こんにちは~モリオカです。2人の子供の成長記録も兼ねて、日々の出来事や便利だったもの、子育てに関する情報などを当ブログで紹介しています。
長女:小学2年生 本人曰く、国語は嫌いだけど漢字は好きらしい
次女:年中 運動が好き、お姉ちゃんと同じことがしたい
さてさて、これまで漢検10級対策をしてきた娘ですが、いよいよ漢字検定試験当日です。朝、8時過ぎの電車に乗って試験会場に向かいます。どうなることやら。
駅から漢検会場までにうれしいハプニング
試験会場の駅に到着。電車から降りて改札へ進むとなんと、同じ学校の同級生の子と会いました!!お互いに漢検受験することを知らなかったようで、娘はとても喜び、緊張も少しほぐれた様子でうれしいハプニングとなりました。また、駅の改札を出てすぐに漢検試験会場への案内看板を持った係の方がいました。初めてのため試験会場の場所がわからず不安でしたが、案内があったことや、子連れの親子が同じ方向に進むので迷うこと無く無事会場に到着できました。(案内があるかどうかは、会場によるかもしれません。)受験生は、幼稚園の年中?年長?さんから小学校低学年までの子が多いように見えました。
写真のような案内や係の方がいて、駅から漢検会場まで迷うことなく到着できました。
漢検 試験会場の様子
試験会場には、親も教室まで入ることができました。初めての受験だったので、試験の受け方がわからないのではないかと少し心配でしたが、娘と一緒に席を確認し、鉛筆や消しゴムの準備、注意点の確認などを一緒にすることができました。また、あらかじめ試験後の集合場所を確認しておくと良いでしょう。会場で待っている保護者の数も多いうえ、試験後一斉に受験生の子たちが出てくるので迷子になる可能性があります。
あらかじめ、お子さんと試験終了後の集合場所を確認しておくと良いでしょう。
試験を終えて
さて、無事試験が終り待ち合わせ場所を事前に決めておいたので、人混みの中でも娘と無事に再会できました。話を聞くと、うまく解けたようで、次も受けたいとのこと。相変わらず意欲の高さに驚きですが、いつまでこの意欲が続くかわからないので、受けたいという間にまた受験させようと思います。
合格発表はインターネットで11/13(水)とのこと、結果が出でましたらご報告いたします。
コメント